笠原 基広

かさはら もとひろ

略歴

九州大学工学部合成化学科卒(卒論テーマ:光誘起電荷分離
ダウ・ケミカル日本(株)製品開発研究所、同法務・特許本部、ノキア・ジャパン(株)特許部を経て、青山学院大学法科大学院を修了し、弁護士登録。
前職では主に、プラスチックの応用研究開発、化学分野及び移動体通信分野の知財業務を行う。

興味のある業務分野

知的財産法務
企業法務

興味のある技術分野

化学(プラスチック、エラストマー、触媒、セラミクス、光化学)
医薬、医療製品
包装(軟包装、食品包装、産業用ラップ)
農薬
移動体通信
小電力通信
インターネット

使用言語

日本語(母国語)
英語(英検1級)

趣味

アルトサックス、自転車、釣り